畑違い異動 うつ になってしまった私の話です。じつは私は、身近にうつになってしまった身内がいましたが、とても気の毒で見ていられなかったのですが、どこか他人事のように思っていました。私にとってうつは無縁だと思っていたのです。
畑違い異動 うつ になるきっかけになる
私は工作機械関係の会社に勤めています。人事異動があって、営業部門に配属になりました。もともと技術職で現場で働いていたので驚きました。これまでとはまったく畑違いの仕事なのです。サラリーマンである以上、畑違いの職場への異動は当然ですが、さすがに営業部門への異動はかなり驚きましたし、内心本当につとまるのかとても心配でした。
当初は自分が何か技術上の失敗をしたのか、それが気になってならず、落ち込んでしまいました。上司に相談したところ、「この会社ではさまざまな仕事を経験してもらって、なんでもこなせる人材が必要なんだ。また、それが昇格するためのステップなので、ぜひがんばってほしい」と言われました。
それを聞いて、なんとかがんばってみようという気になり、しばらくはなんとか続けてみましたが、営業の仕事にはどうしてもなじめません。だれかに相談をするにしても、新しい部署に変わったばかりということもあって、親しい人もいません。愚痴を聞いていくくれる同僚は、前の職場にはたくさんいましたが、きっと私のストレスや心配は、理解してもらえないと思い、我慢していました。
1人で悩む日々が続き、いつか沈み込んでいくようになりました。何をするのもおっくうになり、出社できないようになってしまいました。家族のすすめもあって、精神科の医師にみてもらったところ、軽いうつ病であると診断されました。さすがに、新しい職場で参っていましたが、まさか「うつ」だとは思いませんでした。
そして、私の精神力のなさにさらに凹みました。
しかし、畑違いの部署への異動で仕事が180度変わり、仕事内容も変わるとなると、それが強いストレスとなって、心の変調をきたすことがあるそうです。営業職というまったく経験のない仕事に変わったことと、何事にも完璧主義の私は、不安がどんどんつのり、重荷となって、それがきっかけとなってうつ病になったようです。
うつ特有の症状は、ほとんど私にもあらわれましたし、うつ病と診断されても間違いないと思いました。
私は、病院でだされた、うつ病の薬を服用していましたが、なかなか改善しませんでした。会社を休む時間や日数が増えるとさらに行きづらくなり、このまま会社を退職しようかと思いました。
しかし、田舎の母が 精神を安定させるためのサプリメント ヌーススピリッツ を送ってくれたので、医師に聞いたら薬と併用するは問題ないとおっしゃっていただいたので飲むことにしました。
ヌーススピリッツ の水溶性低分子キトサンとは、どんな成分なのでしょうか。キトサンはカニの甲羅やエビの殻、イカなどに含まれる動物性の食物繊維「キチン」を抽出精製して作られます。そして本来、水に溶けないキトサンを溶性に加工し、分子量も小さくすることで、体内への吸収率を上げ、その効能をより高めたサプリメントです。
水溶性低分子キトサンは、消化器系、とくに腸内の細菌層の環境を改善させる作用に優れています。それらの細菌が、人間にとって実に有効な成分を作ってくれるわけです。腸を通じて、脳の働きを刺激しているとのことです。
実際、細菌を作る物質が健康維持に必須である、ということが確認されています。水溶性低分子キトサンの効用に関して、うつ、キレる、情緒不安定など、精神疾患における水溶性低分子キトサンの効用という内容で学会で発表されているそうです。
私は、病院で処方された薬とこのヌーススピリッツを併用して飲むことにしたのですが、最初に変化を感じたのは、頭にずっと霧がかかっているようなもやもや感がある日なくなっていました。その日はとてもよく眠れて、寝起きがとてもよかったのです。
その日は散歩をして、しばらく食べられなかった朝食もしっかり食べることができたのです。その日をきっかけに私のうつ病を改善の方向に向かいました。
およそ、2ヶ月半でほとんどよくなり、職場に復職できました。会社では、すぐに全開で働くのではなく半日出勤をするように言われ、2週間は半日の仕事で体を慣らしました。仕事は、まだまだ、うまくいかないこともありますが、なんとかやっています。
病院で処方された薬も少し減らしてもいいようなことを言われているので、少しずつ前に進んでいるのかなと思っています。
職場の異動で精神が不安定になる人はとても多いのだそうです。苦手な業務で私も精神がオーバーワークになっていたのでしょうか。早く新しい仕事に慣れてバリバリ働ける日が来るように頑張りたいと思います。
コメント