エクセルの大きな表も1ページに印刷
エクセルで1つの表を印刷しただけなのに、2ページ目3ページ目が出てきてしまった経験は誰にもあるはず。
文字サイズを小さくしたり、セル幅を狭めたりするものの、なかなかうまくいかなくて時間に手間取ったこともあるはず 。
こんなときに有効な、印刷方法を紹介したい。1つの表が4 ページにわたってはみ出してしまったときには、「印刷プレビュー」画面の「設定」 ボタンをクリックして「ページ設定」 を表示。「ページ」 タブの「拡大縮小印刷」欄で、「次のページ数に合わせて印刷」 にチェックを入れる。このとき「横」と「縦」がそれぞれ「1」 になっていることを確認し、「OK」 をクリック。これで自動的に全体が縮小され、1ページに収まるようになる。縮小されすぎて見づらいときは、縦長の表なら横「1」 ×縦「2」、横長の表なら横[「2」 ×縦「1」 などページ数を指定するとよい。設定後は、思い通りに仕上がるかどうか印刷プレビューで確認してから印刷するとミスしない。
コメント