豆乳 飲むなら 食前 ? 食後 ? どっち 投稿日:2019年1月11日 by food カテゴリ: 大豆

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

豆乳 飲むなら 食前 ? 食後 ? どっち がいいのでしょうか?最近は 牛乳 のダイオキシンを警戒して 豆乳を選ぶ方が増えています。答えは 「 食前 」です。なぜ 「 食前 」 がいいのかを説明していきましょう。

Question

豆乳を飲むなら食前?食後?どっち

  1. 食前
  2. 食後

Answer

1.食前

soy-1888556_640(1).jpg

「なぜ食前に飲んだはうがいいのか」の前に豆乳はどうして腸や血管にいいのでしょうか?

まず、大豆独特のえぐみを感じさせる「大豆サポニン」 には抗酸化力があり、腸と血管の老化を防いでくれます。

性酸素を除去した上で、脂肪の酸化を防いでくれます。 また、大豆サポニンは、血液中の余分なコレステロールや中性脂肪を洗い流して動脈硬化を予防したり、小腸で糖が吸収されるのを抑えて肥満を予防してくれるといった働きもあります。

豆乳には、「レシチン」という良質な脂肪酸も含まれています。「レシチン」は腸内環境の良し悪しによって、動脈硬化を予防する働きもすれば、動脈硬化を促すものに変化することもあるのが レシチン です。

さらに、腸が喜ぶ水溶性食物繊維とオリゴ糖も含まれているし、カリウムも豊富。カリウムは余分なナトリウムを排出して血圧を下げてくれる効果があります。

ではなぜ食前がいいのでしょうか?大豆の効能のうち、あることが関係しています。

豆乳は水溶性食物繊維が豊富だから、です。よく「野菜から先に食べましょう」と言います。

手軽なダイエット法として有名な「食べる順番ダイエット」でも、最初に野菜を食べることが鉄則です。なぜ先に野菜を食べるといいのかと言えば、糖質の吸収がゆるやかになり、血糖値が一気に上がるのを避けられるからです。

血糖値が急上昇すると、使いきれずに余ったブドウ糖が脂肪細胞に蓄えられて内臓脂肪になってしまうので、血糖値の急上昇を予防するということは、内臓脂肪が増えるのを防ぐことにもつながります。

豆乳を食前に飲むのも、「野菜を先に食べる」のとまったく同じメリットが期待できるのです。野菜を先に食べたほうがいいということは定着してきて、健康意識の高い人はすでに実践していることでしょう。でも、食物繊維が豊富という印象があまり強くない豆乳は、ノーマークだったのではないでしょうか。

関連ページ