発酵黒豆ドリンクで230mmHGもあった血圧が正常になり目の調子も好調

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

体組成計で測ったら基礎代謝量が向上していた

「黒い食品は体にいい」と聞いていたので、私はコンプ、黒糖、黒ゴマ、黒米などを積極的にとるように心がけていました。

黒豆も大好きで、黒豆茶や黒豆カステラなどをよく食べていたのです。実は私は、以前に腎臓や卵巣の摘出手術を受けてから、ずっと病気がちでした。20年前からは、高血圧にも悩まされてきました。

病院で血圧を測ると、最大血圧が230mmHgくらいに上がることもあったほどです。ですから、なるべく体にいいものを食べるようにしていたのです。

あるとき、大好きな黒豆を発酵させたエキスがあることを知り、「これは絶対に体にいいはず」と思いました。そして、昨年の1月に早速取り寄せて飲み始めたのです。この「発酵黒豆エキス」を飲む分量は、朝起きて40ml、夕方5時くらいに30mlほどです。

そのまま飲んだり、シークワーサーやワインなどを足したりして飲んでいます。しばらくすると、目が楽になったのを実感しました。

乾燥しなくなり、瞳に潤いが増してきたのです。遠近両用のメガネをかけても、以前に比べて疲れなくなったので、視力が向上しているのかもしれません。

また、緑内障の進行も止まっているようです。私は47歳のときに緑内障と診断され、ひどい頭痛に悩まされていました。そんな頭痛が、全く起こらなくなったのです。

さらに、ダイエットにも、効果がありました。前は64.5kgあった体重が、約5ヶ月で60kgになり、4.5kgもへったのです。

スポーツクラブの体組成計で調べると、基礎代謝量が以前よりアップしていることも判明。アミノ酸が豊富な発酵黒豆エキスを飲んで、筋肉量がふえたからかもしれません。肝心の血圧も、驚くほど改善しています。

最近では、いつ測っても最大血圧が110mmHGと、基準値内で安定するようになっているのです。今は体調がとてもよく、健康に何も不安がありません。これも発酵黒豆エキスのおかげと思うので手放せません。

200mmHGを超えていた血圧を下げてくれた発酵黒豆エキスはこちら

関連ページ