タグ「発酵黒豆エキス 口コミ」が付けられているもの

中性脂肪、肝機能、血糖値も改善している

「発酵黒豆エキス」を飲んでみよう思ったのは、前から黒豆は健康にいいということを知っていたからです。私は、見てのとおり、すっかりメタボなので、病院に行くたびに注意されていました。

月に1 回の血液検査では、コレステロール、中性脂肪、血糖値、GPT、GOTなどがなかなか改善せず、医師から「もっとやせるように」と何度もいわれていたのでそろそろ本気にならないとまずいなぁ~と思っていました。

そこで、3食は普通に食べ、問食は極力避けるという程度のダイエットを何度か試みました。そのたびに少しやせるものの、元来食べるのが大好きなので、長続きせず、リバウンドをくり返してしまうのです。もし、何か症状でもあれば、もっと真剣にダイエットをしたかもしれません。でも、メタボは痛くもかゆくもないので、ダイエットに失敗しても、あまり気にしないでいたのです。

ちなみに、私は糖尿病の薬、高血圧の薬、中性脂肪をおさえる薬の3種類を飲んでいます。血圧に関しては、薬の作用で基準値におさえられていました。しかし、血糖値と中性脂肪は、薬を飲んでも高いままでした。そんな私の健康状態に、発酵黒豆エキスは変化をもたらしてくれました。

小さなコップで、朝起きてすぐに習慣的に飲むようにしていると、劇的というわけではありませんが、少しずつコレステロール、中性脂肪、肝機能などの数値が下がってきたのです。

そして、いちばんの心配の種だった血糖値も下がり始め、この分だと、やがて薬をやめることもできるかもしれません。メタボは相変わらずですが、最近は以前と比べて体調がよくなつたのを実感しています。

ところで、私は歯科医の仕事のかたわら、趣味でバンドをやっており、ギターを弾いています。今後も仕事やバンド活動を元気に続けていくために、これからも発酵黒豆エキスのお世話になるつもりです。できるなら、もっと格好よくギターを弾くためにも、メタボを解消し、スリムになりたいと思っています。

中性脂肪、肝機能、血糖値もよくなっている黒豆エキスはこちら。

中性脂肪、肝機能、血糖値も

腰痛、慢性の肩こりなど次々に解消

私の家系は、祖母も母も父も高血圧と高血糖でした。私も近年、血糖値が上昇し続け、本格的な糖尿病になってしまいました。

血糖降下剤を飲んでいましたが、それでも血糖値は200mg/dlから下がりませんでした肥満も影響していたようなので、何度かダイエットを試みました。しかし、元来食べるのが好きなので、いつも失敗に終わっていたのです。

そんな私は、2年前から「発酵黒豆エキス」の飲用を始めました。糖尿病や、ダイエットにいいと問いたからです。発酵黒豆エキスを、朝と夜に、おちょこに1杯ずつ飲むようにしていると、すぐに驚くべき変化が現れました。たった3日で、ひざ痛が治ったのです。

私は長年の立ち仕事のせいで、ひざにかなり負担がかかったのか、慢性のひざ痛がありました。階段を上がるときは、手すりにつかまってはい上がるような感じでした。ところが、きれいに痛みがなくなったので、階段を駆け上がれるようになり、会社の仲間もびつくりしています。

さらに、1週間後には、腰痛が解消し、3週間後には慢性の肩こりも解消。「これはいい! 」とうれしくなり、さらに飲み続」けることにしたのです。

おまけに、特に食事を制限したわけでもないのに、73也kgだった体重が6也kgもへって、67也67kgになりました。

食いしん坊の私にとって、こんなに有り難いことはありません。血糖値も大改善しました。いっときは、220mg/dlもあったのが、発酵黒豆エキスを飲み始めて1年半後には150mg/dlになり、その翌月には140mg/dlまで下がったのです。

そのほか、高血圧にも効果が現れています。私は10年前から降圧剤を飲んで、最大血圧を160mmHG、最小血圧を70~80mHgくらいにおさえています。

以前は、降圧剤を飲み忘れると、血圧が跳ね上がりましたが、今では薬を飲み忘れても、血圧は上昇しなくなつたのです。

現在の私は、畑で体を動かすのが楽しくてしかたありません。会社から帰宅した後に2時間近くも畑で仕事をし、朝も農作業をしてから出勤していますが、全く疲れません。

膝痛がおさまり体重も6kgも減った発酵黒豆エキスはこちら

体組成計で測ったら基礎代謝量が向上していた

「黒い食品は体にいい」と聞いていたので、私はコンプ、黒糖、黒ゴマ、黒米などを積極的にとるように心がけていました。

黒豆も大好きで、黒豆茶や黒豆カステラなどをよく食べていたのです。実は私は、以前に腎臓や卵巣の摘出手術を受けてから、ずっと病気がちでした。20年前からは、高血圧にも悩まされてきました。

病院で血圧を測ると、最大血圧が230mmHgくらいに上がることもあったほどです。ですから、なるべく体にいいものを食べるようにしていたのです。

あるとき、大好きな黒豆を発酵させたエキスがあることを知り、「これは絶対に体にいいはず」と思いました。そして、昨年の1月に早速取り寄せて飲み始めたのです。この「発酵黒豆エキス」を飲む分量は、朝起きて40ml、夕方5時くらいに30mlほどです。

そのまま飲んだり、シークワーサーやワインなどを足したりして飲んでいます。しばらくすると、目が楽になったのを実感しました。

乾燥しなくなり、瞳に潤いが増してきたのです。遠近両用のメガネをかけても、以前に比べて疲れなくなったので、視力が向上しているのかもしれません。

また、緑内障の進行も止まっているようです。私は47歳のときに緑内障と診断され、ひどい頭痛に悩まされていました。そんな頭痛が、全く起こらなくなったのです。

さらに、ダイエットにも、効果がありました。前は64.5kgあった体重が、約5ヶ月で60kgになり、4.5kgもへったのです。

スポーツクラブの体組成計で調べると、基礎代謝量が以前よりアップしていることも判明。アミノ酸が豊富な発酵黒豆エキスを飲んで、筋肉量がふえたからかもしれません。肝心の血圧も、驚くほど改善しています。

最近では、いつ測っても最大血圧が110mmHGと、基準値内で安定するようになっているのです。今は体調がとてもよく、健康に何も不安がありません。これも発酵黒豆エキスのおかげと思うので手放せません。

200mmHGを超えていた血圧を下げてくれた発酵黒豆エキスはこちら

ガス腹や腸の調子も絶好調

私の家系はみんな高血圧で、父は脳梗塞で亡くなっています。その話を知っている担当医からは、診察のたびに「血圧をしっかり管理してください」と注意されていました。

しかし、自分なりに努力しているつもりでも、なかなか血圧は下がってくれません。そんな私が、危機感を抱いたのは、近所の農協に置いてあった血流測定器で測定したときです。それによると、私の血液はドロドロになつていることがわかり、「これでは父のように脳梗塞になりかねない」と怖くなりました。

それからというもの、血液をサラサラにする食品を探し回りました。それほど時間がかからずに高血圧体質には「発酵黒豆エキス」にが効くことがわかり、すぐにみ始めたのです。

効果は、びっくりするほどてきめんでした。朝一番に、発酵黒豆エキスを飲むようにすると、徐々に血圧が下がり始めたのです。半年後の検査のときには、最大血圧が157mmHGで最小血圧が紀mHg(基準値は90mHg未満) 101mmHGでした。それが月を追うごとに下がって、同じ年の7月の検査では最大血圧が139mmHG、最小血圧が74 帆Hg74mmHGになつたのです。

さらに、7月には最大血圧が100mmHG、最小血圧が80mmHGという、これまででベストな数値も記録することができました。。

おかlヂで、医師から「薬をやめても大丈夫」と太鼓判を押されました。発酵黒豆エキスは、体重管理にも役立っています。これを飲むようになつたら、体の新陳代謝がよくなったようで、よく汗をかくようになりました。それとともに、体重の増減がなくなったのです。以前の私は、食べ過ぎると、すぐに体重が増加していました。特に冬場は、毎年必ず8~10kgはふえていました。それが、発酵黒豆エキスを飲み始めた今年の冬には、全く体重がふえなかったのです。

ところで、98歳になる母も、発酵黒豆エキスの愛飲者です。胃腸が弱い母は、以前は便秘と下痢をくり返していましたが、これを飲み始めてからは、理想的な便がスッキリ出るようになったというのです。また、「ガスがたまっておなかが張ることもなくなった」ととても喜んでいます。

忙しくてもこれなら毎日楽に続けられる

糖尿病を発症していることがわかったのは2年前の健康診断の時でした。空腹時の血糖値は138mg/dl、、ヘモグロビンA1Cは7.5%もあったのです。糖尿病は、発症するとなかなか治らない病気と聞いていたので、「困ったことになった」というのが正直な気持ちでした。職場にも血糖のコントロールに苦労している同僚がいたので余計に身近に感じました。

医師からは、「合併症の予防のために、とにかくヘモグロビンA1Cを下げるように」と指示され、私は食事制限と運動を心がけることにしました。しかし、仕事忙しかったので、なかなか思うように実行できず、けっきょくは挫折してしまいました。

そんなときに親戚から勧められたのが、「糖尿病の血糖値やヘモグロビンA1Cを下げるという発酵黒豆エキス」だったのです。「これを飲むと予想以上に早く血糖値が下がった」と知人に教えられ、朝と晩に、おちょこ1杯ずつ、発酵黒豆エキスを飲むようにしました。多忙でも、これなら毎日続けられます。すると、飲用開始から1ヶ月後の検査でヘモグロビンA1Cが7.0% に、2ヶ月後には6.6% に改善。

医師は、私が努力して生活習慣を変えた成果だと思ったのか、「よくがんばりましたね」とほめてくれたのです。ところが、一時期、発酵黒豆エキスを中断したところ、3ヶ月後にヘモグロビンA1Cが、また7.5% 逆戻りしてしまいました。

慌てて飲用を再開し、今度は夜寝る直前に飲むようにしました。この時問帯に飲んだぼうが、効果が高いのではないかと思ったからです。

こうして、発酵黒豆エキスを再び飲み始めて数日後から、朝の目覚めがスッキリするようになりました。そして、飲用再開から2ヶ月後の検査ではヘモグロビンA1Cが6.8%、さらにその2ヶ月後には6.7% と順調に降下しているのです。

発酵黒豆ドリンクが、糖尿病改善に役立っているのは間違いありません。これがあれば、糖尿病が悪化することはないと確信しているので、今後も欠かさずに毎日、飲み続けるつもりです。