タグ「病気」が付けられているもの

文明は進歩しているのに病気は増えていくという矛盾 について紹介します。現代の病気のはとんどが 20 世紀的な自然に逆らう行為の結果として起こっていることです。

自然に逆らってきた 20 世紀の文明

medications-1853400_640.jpg

文明史の資料の中には、正直な感想が出てきてそれが読む側に考え込ませたり、時には吹き出させたりします。だからそういう意味では並みの小説などよりはるかに面白い読物でもあるとも言えます。

「食事のことはアフリカの黒人に学ばねばならない」といったケネディ議員の感想などもその 1 つですが、こんな感想も記載されています。

「われわれは本当に馬鹿だった。自然に逆らうことばかりしてきたのだ」現代の病気のはとんどが 20 世紀的な自然に逆らう行為の結果として起こっていることが立証されたということです。

そして病気先進国もそのようにしてつくられてきたことが明らかにされた。だからいまの感想は、そういう事実を踏まえての感想です。現代風食生活のはとんどの欠陥は、確かに自然に逆らうことでわれわれ自身が生み出してきたものです。

重要なことはわれわれがそれを「是」とし、それこそが「進歩」だと考えてきたことです。こういうことから考えると、われわれは現代を健康な社会につくり変えるためには根本的には考え自体を変えねばならないことになります。

文明の進歩とともに人類は休も心も退化させてきたことを詳細に跡づけたということです。この中で「近代人が未開人の持っていた知恵を捨ててきたことが最大の問題なのです。

「知恵」によって過去の知恵を捨て、それを近代化であり進歩だとしてきたのです。しかしそれがどうやら新しい知恵ではなくて猿知恵だったことがいよいよはっきりしてきたのだと思います。

科学技術を神にした狂った社会 文明は進歩しているのに病気は増えていくという矛盾

アメリカの有機農法の教祖的人物ロデールは『狂った社会で賢く生きる方法』という皮肉なタイトルの本を執筆しています。彼は現代社会を「狂った社会」と規定し、現代社会がそうなった理由を一言で片づけています。

「20世紀は科学技術という神に世界の全てを売り渡したことによって狂ってしまった′」つまり科学技術教ともいうべき宗教をわれわれはつくり、それで狂ってしまったというのです。

科学技術を神ではなくわれわれの従僕として置くなら、科学技術に理性的に対応できます。役に立つ時にはそれを使っても、役に立たない時やそれが逆効果になる時には使わないという対応ができます。しかし、何しろ科学技術を神にしてしまったので、何でもかんでも科学技術ということになってしまったのです。

本来は従僕たるべきものを神に祭り上げてわれわれ自身がその奴隷になってしまったのです。科学技術で飛行機を発明するのは便利だからいいとしよう。しかし科学技術を応用すれば(少なくとも従来のやり方で)もっとも有害な結果を招くことが多い食品や農業の分野にもわれわれは盲目的にそれを応用してきたのです。

何しろ科学技術は神だからであったのです。飛行機の発明で足が地に着かなくなったらしく、子どもの砂遊びには便利な目の細かいふるいを製粉にも応用して病気のニューフェース、盲腸炎も生み出してしまったのです。

盲腸炎を自らつくり出したわれわれが今ではもっと手の込んだ科学技術によって、もっともっと沢山の病気を自分でつくり出してきたのです。われわれはここでもう一度原点にもどり、科学技術に対する人間の主権を取り戻し、科学技術をその本来の地位、従僕の地位に格下げしなくてはならないはずです。

分析と部分に振り回される科学的思考方法

部分には明るくなる、しかし全体のことには暗くなるのが科学的分析的な思考法の弱点です。しかし科学も科学技術も神にした20世紀は、科学的分析的思考のそういう弱点に気づかず、科学的分析的思考とは、全てに明るくなることだと錯覚してしまったのです。

ワラビには発ガン物質があるとは以前からいわれてきました。しかし日本ガン学会では、ワラビなどアクの強いものの中には、アク抜きすれば発ガン抑制効果の高い別の物質もかなり多いという研究を東大の研究者が発表して注目されました。

科学的、部分的に見て発ガン物質があるというのも発ガン抑制物質があるというのも事実なのでしょう。問題はこれらの研究に対してどう対処すべきかということです。

しかし、発ガン物質があるというのでワラビを全く食べないのも、抑制物質があるというのでワラビばかり食べるのも、どっちもおかしな態度です。常識はもう少し違った態度をとれと教えているからです。しかし、科学的思考を神にしたわれわれは「部分」に振り回されて、いま述べたようなどっちかに傾いた行動ばかりしてきたのが本当です。

一時代前の栄養学は、動物性蛋白質やカロリーのことばかり重要視していました。長寿村の健康な長寿者たちは動物性蛋白質やカロリーをそういう栄養学が必要と説くほどとっていませんし、そしてそれがむしろ彼らの健康と長寿の鍵になっているということを、逆に動物性蛋白質やカロリーの多い短命村との徹底的な比較から説きました。

さらに、長寿村の特徴は、その代わり人参を代表とする緑黄色野菜その他の野菜や海草が種類も量も多くとられ、維穀や大豆、それに丸ごと食べられる小魚などが重視されているこ拭とだと指摘しました。これはその当時の「現代栄養学」に対する根本的批判として有名で、そういう栄養学をカロリー栄養学、動物性蛋白質栄養学といって批判していました。

しかし批判した栄養学が病気の多い先進国をつくる有力な原因になったのは間違いありません。アフリカ的食生活なら先進国に多い30余種もの病気と無縁でいられることを豊富なデータによって証言した時、「われわれはいい食生活をしていると思っていた。われわれは馬鹿だった。食事のことはアフリカの黒人に学ばねばならない」先進国の食生活がいい食生活だと信じていたのは、動物性蛋白質もカロリーも多いのがいいという栄養学を信じていたからです。

体にいいはずの食べ物でも疲れの原因になっていることもある | 酵素の健康メモ

でも紹介されていますが、たんぱく質の過剰摂取は疲れの原因になると断言されています。

そしてそれは世間全体がそうだったからこそそういう食生活への道を先進国は歩んできたということに他ならないのです。また、繊維の大切さを最初に説いた繊維学説のパイオニアだということは前述したとおりです。

しかし、その繊維もカロリー栄養学の中では全く無駄で邪魔ものとさえされてきました。繊維なんか消化は悪いし(本当はこの消化の「悪さ」が最大のメリットだったのに)、カロリーにならないカスだということにカロリーの立場からだけすればなるからであったのです。動物性蛋白質が過剰に重要視されるようになったきっかけは、動物性蛋白質のほうが蛋白質を構成するアミノ酸の組合せがすぐれているという発見からでした。

しかしこれも「部分的な」発見であり、このことから動物たんぱく質になるのは、発ガン抑制物質があるという1つの側面からワラビばかり食べるのと大差はないのです。われわれは過去の栄養学の分析的、部分的思考を神にして病気先進国をつくったといえるのです。

時代はこんなに便利になったのに病気が増えてしまうのは

自然の循環を忘れさせた部分的な思考

農業の場合には、部分的思考が自然の循環を忘れさせるという現象が典型的に起こりました。そしてそれが欠陥農作物を生むことになってしまいました。

堆肥によって土壌から吸い取ったものを土壌に返すことをしない化学式農業が、有用な栄養分に欠けた土壌を生むもとになってしまいました。

窒素、カリ、リンの3つを与えれば作物は育つという「大発見」のことは、うん十年前に中学校で習いました。

そこでこの3つ(つまり部分的な成分)さえ与えれば、それ以外のものは堆肥などで土壌中に返さないでもいいというやり方を現代農業はしてきたのです。しかし、これも部分的な発見だったことは明白で、その結果として土壌は今ややせ切っています。

これはやはり動物性蛋白質やカロリーのことだけを重視した栄養学と同じでした。和田アキ子病の根本原因は、私にはこういう農業にあるとしか思えません。和田アキ子病とは、現代ののっぽの若者に多い自然気胸という現代病のことです。

肺の専門家医によれば、昔はなかった肺に穴のあくこの病気が今や頻発していて彼女もなったと聞きます。

こういう若者の肋骨は「割箸みたいに細い」ので胸廓ががっちり支えられず、そのために肺に穴があいたりするらしいのです。

背丈だけは高くても大事な栄養が欠けていたり、アンバランスだったりするために起きる病気といえます。

そしてそれは見かけだけ立派でも、重要な栄養成分には欠けている現代の農作物と同じです。土壌イコール作物、そして作物イコール人体なので、和田アキ子病も窒素、カリ、リンは過剰でもそれ以外の大切な土壌成分に欠けた土壌が原因ということになる。そしてこういう患者の休もこんな土壌と同じ体になっているはずです。

割箸みたいな肋骨の原因はカルシウムだけの不足ではないとしても、現代の作物では、カルシウムやカルシウムを体内で活かす他の栄養成分も不足しています。

おおきく育つとガンになってしまう

部分的、分析的な思考に傾き過ぎた科学を神にした現代では、現代に特有の感覚や好みや価値観などもつくり出し、これらが互いに結びついたり、ごちゃごちゃ.になったりした不思議で「狂った社会」をつくり出しています。

黒っぼい本物のふすま味噌はイヤだという消費者の好みもそんな現代的噂好の1つです。そのため醸造会社は大豆の煮汁を産業廃棄物として栄養成分とともに捨てます。しかも、この「廃棄物」 の処理のために設備や消費電力に大金をかけ、それが製品価格に転嫁されます。

そういう設備や電力のためのお金はその分だけ経済成長として計算され、その経済成長を世間は背後事情も知らずに喜んでいます。本当は高くて栄養不足の味噌を買っているだけなのにです。

まさに「狂った社会」ですが、それもこれももとはといえば、現代的な思考や好みが生み出したものです。

そんな現代的な価値観の1つは大きいことはいいことだというものですが、読者はつぎのような例をどう考えるでしょうか?

スウェーデンのある大学の研究チームは WHO や FAO のデータをもとに各国の状況を詳しく分析し、その結果背が高いほど乳ガンになりやすいと指摘しています。

この調査はまことに単純明快で、調査対象国の中で一番背の低いフィリピン女性はもっとも乳ガンにならず、乳ガンの一番多いオランダやデンマークの女性は背がもっとも高かったといいます。もっともこの調査では各国での食品摂取状況も当然詳しく調べ、動物性蛋白質や脂肪、砂糖が多くなれば乳ガンになりやすいという結論を出していてとくに目新しいものでもありません。

ただ、動物性蛋白質の多さやカロリーの高い脂肪の多さという過カロリーは、ともに背を伸ばし体格を大きくする要素なので、背が高ければ乳ガンになりやすいのは当然ともいえます。乳ガンの少なかった頃の日本女性も今より背が低かったのはご存知のとおりです。

早死にが予想される大きく育った現代っ子たち

「無肥料栽培で育てると野菜はじっくり育ち、味はよく、小ぶりだが老化も遅い」「沖縄のかつての長寿村でも、通りにはジュースの自動販売機が日本中の他の都市と同じように目立ち、青年たちの背が高くなっているのに驚いた」は、雑草の根も抜かず土中の栄養だけの無肥料での野菜栽培を長くやっている人です。

リーフ氏は自分で変わり者の医学者だというハーバード大学医学部の教授で、世界の長寿村を調べ歩いて長寿と健康の秘密を探っている研究者です。

教授は昭和50年代に書いたいまの本の中で、体格の大きくなった日本の青少年たちの将来を心配していました。

日本の長寿村でも世界の長寿村でも長寿者たちはみな「じつくり育った小ぶりな」人ばかりということを本質だとわかっているからです。結論をいうと、教授の心配するように「肥料」の与えすぎ、しかもバランスの崩れた「肥料」で促成栽培された現代っ子たちは、多分老化もはやくて長生きもしないはず。

オランダ女性のように乳ガンにもなりやすいだろうし、その他のガンにも、また他の病気にもなりやすいでしょう。彼らが成人でもないのに成人病にさえなる者が多いのも、野菜と反対に老化がはやいためでしょう。

長寿者たちもみな小ぶりで「じっくり育った」人々でした。

また女性の場合は現代っ子に比べて初潮が 8 年から 10 年も遅かったのです。ある博士が「動物だってはやく一人前になる動物は寿命が短い。これは動物界の鉄則だ。と記していたのは的を得ている話だということです。

納豆給食実験が示すもの

健康を問題にする場合のもっとも信頼できる物指しが長寿だとすれば、大きく育ち過ぎた促成栽培の現代っ子たちはあまりいいことといえないのです。しかし、病気になって医者にかかっても経済成長に貢献してしまうとも知らずに経済成長は全てプラスと考えてきたわれわれは、子どもたちを大きくはやく育てるのにも熱心だったのです。

食事を工夫してもっと健康になる

なぜこんなに病気になるのか ? なぜ驚くほど改善するのか ? を紹介します。

それまで私は、不快症状改善のため、さまざまな療法を試してみたのですが、こんなにすごい栄養補強食品に出会ったことはありませんでした。一体、何が今までと違うのだろうか。

なぜ

  • 水いぼ
  • 水虫

、から、これまで精神的問題と思われていた

  • 自閉症
  • 多動症
  • イライラ
  • うつ
  • 自律神経失調症
  • 夜尿症

まで良くなってしまうのでしょうかか。黄色い汁がジクジク出てくるほどひどいアトピーから、C型肝炎、バセドー氏病、クローン病や膠原病などの難病まで良くなってしまうのか、それも 2 ~ 3 ヶ月以内に。また、戦後どうしてこんなにアトピーとかアレルギー、肝臓疾患、潰瘍性大腸炎、メニエール病など、今までなかった難病が多いのか。

多動症、自閉症、いらつき、暴力、落ちこぼれ、登校拒否、不妊症、子宮筋腫、子宮内膜症などが、なぜ急に増加しているのか(これらの問題もすべて、私の紹介していた健康食品で改善したり、完治しでしまうのですが)。

私は不思議で不思議でたまりませんでした。ところがいろいろ学んでいる間に、だんだん、隠れていた真実が見え始めたのです。

一口で言うと、私達の健康問題の根底に潜む原因はまず、現代型の栄養失調にあるということです。次に、体に蓄積したアルミ・水銀などの重金属、さらに食べ物の添加物・農薬や薬・環境から入る有害物質などの毒物が原因ということが分かってきたのです。

自然は本当に良くできています。創造主は、私達が全滅しないように、道具と知恵もきちんと与えてくれているのです。それがハーブでした。日本では、ハーブと聞いたら、趣味のハーブ、料理のものと思われがちですが、この地球上のすべての植物がハーブなのです。

みかんもりんごも、すべての野菜、シナモン、海藻までハーブです。ハーブの知識については勉強してみるととても楽しいです。

ハーブ(植物) によって、栄養補強も解毒も、そして本来与えられた自然の治癒力を高めることができ、その結果、心も体も健康になれるのです。人間の歴史を見ると、50 年程前に、新薬(化学の薬) が大量に出回るまでは、人間は植物や自然の力を使い、健康を維持してきた労ことが分かります。

ちなみに、日本の栄養学はアメリカより 50 年も遅れていると言われています。厚生省、医者、医療関係者、大学などは、栄養治療についてまったく無知なので、私達は自分達で勉強しなくてはなりません。さらにもっとも重要な鍵は、そのハーブの絶妙な組み合わせだということも分かってきました。

最高の、強力な組み合わせであるこの「ハーモニーのとれた優秀な自然の栄養のチーム」が体に入ると、すごい勢いで体の治癒力が上がり、本来起きるべきでない体の問題が、みるみる改善されてしまうのです。栄養は単独プレーはできず、個々の栄養が高質で優秀で、ハーモニーの良い組み合わせで、チームワークが良ければ良いほど、効果が出るのです。今まで、この秘密を知っている人にはほとんど出会ったことがありません。

ハーブ

病気の問屋が超健康になった

  • 投稿日:
  • by

「年を取るほど、より元気になつていく」と言えるのは非常にうれしいことです。昔の私を知らない人達は、私に会うと、「すごく元気」とか「すごいエネルギー」とか言って、生まれつき超健康だったかのように、今の私の元気さに驚きます。

また、私や私の周りの人達は、私のエネルギーの高さや健康度を、好奇心からいろいろな器械で測定するのですが、いつも最高・上限の数値に達するので感心します。今は自分でも信じられないぐらい元気ですが、実は私は子供の頃から、ひ弱で典型的な低血圧・貧血症、さまざまな健康問題を抱えたガリガリの青白い人間だったのです。

一時は173 cmの背で、たったの29 kgという信じられないような細さでした。通常は歯の数は32本ですが、私は、なぜか26本しかなく、高校の頃、「典型的な現代っ子の特徴」と言われていました。

戟後の新しい健康問題をたくさん抱えた、「不健康な細くてひ弱な新しい日本人」の走りだったと思います。しかし、さまざまな模索の結果、アメリカで、あるハーブの栄養補強食品と解毒の食品に出会って、多くの効果的な自然療法を実践、すべての健康の問題を克服して今はこんなに元気になったのです。

私の克服した問題は数えきれないほどです。200以上のアレルギー、20年以上の片頭痛、貧血、低血圧、虚弱症、慢性疲労、疲れやすい、寝込むぐらいの生理痛、吐き気を伴う重度の肩こり、むくみ、しびれ、冷え性、慢性鼻炎、胃下垂、胃酸過多、胃潰瘍、胆のう、肝臓の問題、アトピー、子宮内膜症、子宮筋腫、生理前症候群、腰痛、椎間板ヘルニア、右ひざ靭帯損傷で4回入院2回手術。盲腸や子宮筋腫、その他の小さい手術などを合わせると入院回数は10回ぐらい。

また、新陳代謝が悪く太ってしまった時は、6ヶ月で28 kg減量に成功。自分の体重を自由に調節するコツも学びました。今はこれらの問題がすべて改善してしまったので、何か他に良くするものはないかと、25年来の問題であった0.02~0.01の近視改善にも挑戦し、目に良い栄養の補強、目の筋肉を強める運動と指圧、そしてイメージしながらの呼吸法など自然の改善方法で、模索しながら8ヶ月で両眼とも今の段階で0.8~1.2ぐらいまで上げました。なんとか1.5まで上げるのに、今また頑張っています。

私は今まで自分や周りの人々の体をいつも実験台にし、模索しながら、真の健康を達成印する自然の方法と、さらにそれを継続して管理する方法を見つけ出したのです。

私の良いところは、決して諦めないことだと思います。私は昔からとても体が弱かったので、通院はもちろん、薬用酒から、毎日100錠近いさまざまなビタミン剤などを飲み、食事療法、健康器具、鍼、マッサージ、指圧、その他いろいろな治療法と、とにかくありとあらゆる、地球上にある人間的に考えられることは全てと言っていいほど試してみました。

噛み合わせを良くし健康を改善したいと歯まで変えてしまったのですから、私ぐらい徹底して自分を実験台にして健康を追求した人は職多にいないと思います。数え切れないほどの自分と家族での実体験の結果、いくつかの自然の素晴らしい方法を組み合わせると、ほとんどの健康問題は簡単に克服でき、自由自在にコントロールできることを学び、それを周りに伝えまくりました。

私だけでなく家族も友達も、またその家族も、すべて自然の方法を賢く使ったお陰で、超元気になれたのです。

食べて健康